ぼくのプロレス学 プロレスから学ぶ処世術

プロレスファン歴17年の若手起業家がプロレスから学んだこと

【富士山チャレンジ⑤ 学び編4 「環境設計」】

こんにちは!

 

まだまだ学び深き

富士登山」!!

 

今日のテーマは

「環境設計」について!

f:id:GARASHI:20170428102729j:plain

 

 

 

 

実はここ

筆者としては、

何か物事に取り組む上で、

もっとも重要なポイントだと考えております。

 

 

今回の富士山登山での環境設計のポイントとしては

 

ツアーに参加したということと、

一緒にチャレンジする仲間がいたということ。

 

こうして、周りが

チャレンジするぞ!

登り切るぞ!

 

という人に囲まれていると、

自分も努力するしない関係なく

チャレンジせざるを得なくなってくるし、

同じ目標に向かわざるを得なくなってくる。

 

これって人生においても

超!

重要だと思っておりまして、

 

基準の高いグループにいれば、

それが自分の基準になるし、

基準の低いグループにいれば、

それが自分の基準になる。

 

人間は環境動物。

良くも悪くも、環境に順応してしまう生き物。

 

ガリ勉グループに一人不良が混ざったら、

その不良もガリ勉になるだろうし、

不良グループに一人ガリ勉が混ざったら、

そのガリ勉も不良になるだろう。

これはマジで間違いない。

 

だから、

自分の身をどこに置くか

っていうのは、何かを目指す上で、

 

いや!

 

人生全てにおいて、

何よりも最優先に、

考えるべきことだと思うのです。

 

何をやるかより、

 

誰とやるか、

 

そして、

「どの環境でやるか」

f:id:GARASHI:20170428102626j:plain

選んだ環境によって、

その基準にふさわしい結果を

手にすることになると思います。

 

 

まだまだまだまだまだ

続くよ〜