ぼくのプロレス学 プロレスから学ぶ処世術

プロレスファン歴17年の若手起業家がプロレスから学んだこと

【富士山チャレンジ③学び編2 案内人の重要性】

こんにちは!

 

引き続き、富士登山での学びと気づきのシェア。

 

 

【案内人の重要性】

 

富士山登山で欠かせなかったもの

 

 

それは

 

 

「ナビゲーター」

がいたということ。

 f:id:GARASHI:20170426105608j:plain

 

ナビゲーターがいないと

 

いつ出発するか?

必要なアイテムは?

どんなルートで行けば良い?

どんなペースで行けば良い?

どんなプランでたどり着く?

全員を連れて行くためには?

 

というのがわからないので、準備もできないし、

登山がいざ始まってからも、

 

想定外の出来事への対処、対応

ができなければ、状況に左右されて、ゴール達成の可能性は低くなる。

 

普通に考えれば、重要なのって当たり前だけど、

 

「人生」ってテーマで考えると、

人生にナビゲーターがいない人ってすごく多い気がする。

 

そもそも人生にゴールがない人は必要ないかもしれないけど、

人生に「ゴール」や「目標」を設定するのであれば

そこに到るまでの道筋、順序、考え方など、

一人で考えて、辿り着けますか?って話。

 

おそらくかなり難しいと思う。

 

今までの自分では得られなかったものを

得る、成し遂げるっていうのは、

 

今までの自分では体験してこなかったことを体験するわけで。

今までの自分ではチャレンジしなかったことにチャレンジするわけで。

今までの自分ではぶつからなかった壁にぶつかるのは当然なわけで。

 

そうやって考えると、当たり前のように感じるけど、

できていない人の方が多いかなーと。

そもそも人生に「案内人」なんて必要ないでしょ?

って思うのが大半だと思うので。

 

でも、繰り返しますが、

自分がまだたどり着いたことのないところを目指すのであれば、

最重要なのは、やり方、方法、準備方法を自分でググったりするよりも、

 

「その道知ってる人に聞いちゃった方が早いよー」って話。

 

「know how」より「know who」ってことですね!

 

自分では「無理だー」と思ってたことも、

すでにやったことがある人と一緒にやったら、

意外と「あっできた」ってことに出会えるかも♪

f:id:GARASHI:20170425102423j:plain

 

 

まだまだまだ続くよ〜