ぼくのプロレス学 プロレスから学ぶ処世術

プロレスファン歴17年の若手起業家がプロレスから学んだこと

【プロレスブログ 初めてみようかなと!】

久しぶりの更新!

 

とは言っても、ブログをワードプレスにて作成する方向に変えていたので、

はてなブログでの更新が久々って意味なんですが^_^;

 

 

 

筆者、真面目な部分では、

行動心理学や感情のマネジメントと言ったメソッドを活かして、

人が「自分らしく生きたい人生を生きる」

ということのお手伝いをすることをミッションとしているのですが、

それとは全く関係ない「趣味」の話で、

 

「プロレス」がめちゃめちゃ好きなのです!

 

f:id:GARASHI:20180117041632j:plain

 

 

 

いつも、興味深く見ているプロレスブログがあったのですが、

更新がないときはすごく寂しい、、、

 

って考えた時に、

「自分でもやってみたら良いのでは?!」

 

と思い立った感じで!笑

 

 

 

自分もかれこれ、2000年からプロレスファンなので、ファン歴

17年超ということになってきます!!!

 

一つの分野を17年追いかけるっていうのは、これはもう

人に何かを伝えられる側なんじゃないかなって勝手に思い笑

 

そして、プロレス観って人それぞれ色々とあると思うのですが、

自分は結構純粋なファンだと自負していますし、

すっごい好きなんだけど、周りが引いちゃうようなマニアでもないし、

 

ビギナーにもプロにも、双方と分かり合えるプロレス観があるんじゃないかなと

思ってるんですよね!勝手に!笑

 

f:id:GARASHI:20180117042321j:plain

 

 

 

ということで、自分なりのプロレス事情とか、考察とか、そういったものが

ちょっとでもプロレスファンの人に「面白いな」とか「そういう考えもあったか」とか

「それ分かる!」とか感じてもらえたら、自分がプロレスが好きだったことがまた一つ良かったなーって思えると思ったので、こちらでアウトプットさせていただく場になればと思いました!!

 

ということで、実際にどんな投稿が続いていくのか?

はたまた、続いていかないのか?

 

 

 

 

その答えはもちろん

 

 

 

 

トランキーロ

 

 

 

 

あっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっせんなよ!!!

【トークライブ開催しました✨】

初チャレンジ尽くしの3月

カフェ会主催
30人規模のパーティ主催

そして、初の
五十嵐によるトークライブ
「がらトーーク」(自称笑)
を開催しました(^^)v
f:id:GARASHI:20170502023247j:plain

ファシリテーターの進行の元、
参加者の質問にリアルタイムでお答えするという方式🆗✨

一部内容をシェアしますと
↓↓

・情熱の根源、見つけ方
→怒り(こだわり)の裏側を見る

・成長のきっかけ、法則
→意識を変えるな!環境を変えろ!

・人を動かすには?
→動かそうと思うな!笑
他人が自分と同じ価値観で皆生きている訳ではないと認識する。

・死、、とは?
→宇宙からのギフト、、、

などといったやり取りがありました!

まだまだ偉そうに語れる自分ではないが、
自分の学びや経験も、誰かの役に立てる!

小さな一歩だが、理想の在り方を体現し続けていくことでしか、理想の実現はない!

本当2017年はお手配が半端ない。

志を持つ
発信する
旗を掲げる

そうすることによって、
仲間やフォロワーが現れる。
実は近くにいたことに気づかされる。

出来ないと思ってたことも
ブロックが一個外れただけで
「あれっ?出来ちゃった笑」
ってことが全然ある。

思い付いたこと、言ってみちゃう
思い立ったこと、やってみちゃう

変化を創りだすのは意外と簡単だ♪

夢中になれること
それを体感できる時間

どんどん積み重ねていこう(^^)v

f:id:GARASHI:20170502023403j:plain

【パーティ主催♪】

パーティ主催してまいりました!

 

f:id:GARASHI:20170430222216j:plain

 

キックボクシングコミュニティ

「style武」と合同主催で

六本木の肉バーを貸し切って

やってまいりました(^^)v

 

「style武」代表の

プロのキックボクサー

大谷一馬くんは、元々は一緒のビジネスをやっていた時の仲間だけど、

今は別々の道でお互い応援し合っているような関係。

 

直接的な利害関係はないものの、今はむしろ一緒にビジネスをやっていた時よりも、良好な関係を築いているかもしれない。

 

やっぱりお互い感じているのはきっと

目先の利益だけでなく、長期的に応援しあえる仲間や、そういう関係性や、

形にはならない「感謝」とか「ありがとう」の積み重ねが、自分の財産になるということを、感覚的に感じているからだと思う。

 

俺は特別、コンテンツホルダーでもないし、特化したスキルがあるわけでもない。

でも、楽しいことは好きだし、大勢の人と何かをするのは好き。

大谷くんは、多分細かいこととか、準備とか、段取りとか、あまり好きじゃない笑

でも、圧倒的な個としての力があるし、特化したスキルもあるし、

プロのキックボクサーという、自分自身がコンテンツのような存在。

 

一人でできることなんて知れている。

お互いの足りないところや、苦手分野は補いあえた方が早い。

ワンピースのルフィもそうでしょ?

 

f:id:GARASHI:20170430223850j:plain

 

出会っていく人たちに、

役に立てること何だろう?

相手のためにできること何だろう?

自分が「ギブ」できること何だろう?

 

そういうスタンスでやっていった先に、本当いろんな人が助けてくれるようになったし、現れるようになった気がする。

 

これからも、そんなご縁をどんどん繋いでいきたい。

 

f:id:GARASHI:20170430222209j:plain

奥のタンクトップが

プロのキックボクサーの

大谷一馬氏です♪

【習慣 〜早起き〜】

【習慣】

おはようございます(^^)v

 

f:id:GARASHI:20170429122110j:plain

渋谷のお気に入りのラウンジにて、開店ダッシュ(パチ屋みたいな表現笑)で、貸切状態です

最近、早起きが苦じゃなくなりました。

ちょっと前までは9時とか10時とか起きでも眠かったし、起きたくなかったのに、、笑

多分「早起き」することに良い連想を抱けなかったり、
メリットを感じなかったからだと思う。

意味もなく早起きしてもあとで眠いよ〜
早く電車乗りに行ったら、満員電車に巻き込まれるじゃん〜

とか。


でも今は朝活とかやりまくることによって

今日も良い人に出会えたな♪とか

やって良かったなと思えることが増えていくと、
良い連想の方が強くなってくる。

って言ってもやっぱり意識だけで変えるのは難しかったので、

「強制力」

を使って、最初は変えていきました^^;


朝活の募集を掲載した瞬間に

「主催が寝坊するわけにはいかない!(>_<)」
っていう


「寝坊できない理由」
が生まれるので。


そんなこんなで、きっと早起きの習慣があったのって
小学生の時に、学校行く前に「ドラクエ」(4とか笑)
やってた時以来だと思うんだけど、(その時は毎日5:30起床とかだった笑)
人生二度目の、その状態に入れた気がします🆗



睡眠の質をあげるアプリ
「Sleep Cycle Clock」ってアプリ
を教えてもらいました。
睡眠と体質とメンタルとかの関連性とかに
超詳しいプロの方にオススメされたものです(^^)v

ノンレム睡眠とかレム睡眠とか
眠りの深い状態と浅い状態とかあると思うのですが、
その状態を時間帯で予想して、見極めて、
一番「スッ」と起きられるタイミングでアラームを鳴らしてくれる。

そして、睡眠の質がどうだったかっていうもの教えてくれる優れものです

まだあまり使いこなせてないけど、もし睡眠の質を向上させたいとか、改善したいって方いたら使ってみてください〜♪

 

 

P,S ついに「MacBookAir」買いました
f:id:GARASHI:20170429122205j:plain画面の閉じ方わからない!w 右クリックわからない!ww
成長の日々です、、、

【コントロール出来ることにフォーカスする】

 

【コントロール出来ることにフォーカスする】

急遽、日中の予定がなくなり、久しぶりに一人カフェすることに。


こういうイレギュラーって多々ある。


待ち合わせ相手が遅れてくる
待ち合わせ相手が来れなくなった
電車が遅延した
急に予定が変更になってしまった
手に入ると思ってたものが、得られなくなってしまった。


そういう時にコントロール出来ない事象にフォーカスすると、ストレスがかかる。


「何で遅れるんだよ!」
「何でキャンセルされるんだよ!」
「何で来ないんだよ!」
「何で無いんだよ!」


と言ってみたところで、
その問題が解決することはない。


相手側の事情、状況、を恨んでも仕方ない。


雨が降ったりして「フ◯ック!」
とか言っても、雨は止まないのである。


だから、そこにイライラしたり、ストレスを感じること自体が不毛。
常に自分が「コントロール出来ること」
にフォーカスしていれば、


「空いた時間何をしようかな♪」
「空いた時間何を選択したら有意義かな♪」


といったことを考えられるので、
ストレスもないし、結果的に
どっちに転んでも正解だったな🆗
と思えるようになる。


「私には不幸な出来事しかない!」
いいえ、それをチョイスしています。


「最近イライラすることしか起きない!」
いいえ、それをチョイスしています。


出来事の解釈も、捉え方も、それに伴う自分の選択も沸き起こる感情も、


すべて自分が選んでいる。
としたら、

どんな選択「choice」
をしていたいと思うだろうか?


難しく考え過ぎちゃう人は、
嫌なことが起きたら、とりあえず


「ラッキー!」
って言ってみたら良いんじゃない?


そしたら、脳が勝手に今の状況で、
ラッキーだと思える理由を検索しだすので🆗笑


ということで、東新宿での
夜のホームパーティの予定まで
とても時間が空いてしまったので、
ひとりカフェで、有意義な時間にしよう✨
と意気込んでますが、
さすがに待ち時間長いなー!と
早速自分と戦っている笑

 

f:id:GARASHI:20170425002047j:plain

【決断とリスクの本質】

こんにちは

がらしです。

 

今回は、独立や起業や、何かチャレンジする人に向けた

大事な考え方の話🆗

 

「決断」と「リスク」

f:id:GARASHI:20170530102837j:plain

起業とか、何か新しいことをチャレンジしたりする時に、良く聞く言葉ですよね。

 

特に会社員を辞めて、独立&起業ともなれば、

それに伴う「リスク」を考えて、それをクリアにできるのかどうか?

そこを見極めようとする人が大多数なんじゃないかな?

 

でも、

実は「リスク」を全て回避する方法を考えてから、「決断」をする

という考え方は、本来なくて、

 

もちろん想定できるリスクを考えて、準備したりすることはできるんだけど、

本当に何かにチャレンジするとなった時に、最も重要な

「目的」や「やる理由」

 

要するに

「なぜやるのか?」

という先に出てくる答え。

 

これが強い人は、ブレないし、諦めない。

 

でも、この「強い目的」と出会うためには、

 

【先にリスクを冒さないと見えてこない】

ようになっています。

 

 

 

先にリスクを冒すと

 

「なぜ自分はこんなリスクと向き合ってるんだろう?」

「なぜ自分はこんなチャレンジをしているんだろう?」

「なぜ自分はこんな選択をしてしまってだんだろう?」

f:id:GARASHI:20170530103539j:plain

 

その問いの先に、

 

本当に得たい結果

本当にやらなければいけない理由

本当に心からやりたい理由

 

が見えてきます。

 

だから、

リスクを冒さない「安全地帯」にいるうちから、

強い目的や決断する理由

を探そうと思っても、無理っていうことです。苦しいだけです。時間の無駄。

 

無理やり失敗の道を選べっていうことではないですよ?笑

それは単なる「無謀」になってしまうので。

 

でも、リスクを全て回避して、心から望む未来は得られない

ということです。

 

なので、リスクは

「危険なもの」ではなくて、

「本当に自分が心から望んでいるもの」

に気づかせてくれるものであるということです。

 

ぜひ、ポジティブな気持ちで

「リスク」をとって、その先に

それを乗り越えていく「決断」

をしていっていただければ良いのかなと思います(^^)v

【感性を磨くための4つのコツ】①誘われた誘いに全て乗ってみる

こんにちは

 

今回はタイトルは真面目だけど、

普通の日常の話です笑

 

昨日、友人に誘われて、「マーラータン」食べてきました。

f:id:GARASHI:20170602102048j:plain

 

なんか、春雨?的な麺。

 

正直、麺系とかよりも洋食系男子なので、

あまり惹かれなかったのですが、

食にあまりこだわりがないので、誘われるがまま行きました。

 

普通に席に座って、メニューを見て、何を食べようか選んでいたら

 

「こっちや!」

 

と呼ばれて、

 

f:id:GARASHI:20170602102245j:plain

 

どうやら、具材を先に選ぶシステムらしい、、、

 

全然わからん、、、笑

 

これ初めて入った人は、

とまどい〜学んで〜汗を流して〜♪

って感じですよね。

 

さておき、

 

なかなかに上品なお味。

 

ヘルシーさも伝わってきたので、おそらく女性客に人気なんだろうなぁーといった感想。

 

 

 

ということで、

もし一人で夜ご飯を探していたら、おそらく

吉野家とか家の近くにあるコンビニで適当に済ませてしまってただろうなぁ

というところなんですが、

他人に誘われることで、自分では選択しない選択肢が出てきますよね🆗

 

自分の想定内のことだけを選択し続けても、得られるものは

「過去自分が味わってきたこと、感じてきたこと」

のリピートでしかないんですよね。

 

もちろん、過去嬉しかったことや楽しかったことを

常に選択し続けられる人生なら、それもまた一興といったところでしょうが、

やっぱり、世の中、常に変わらないものっていうのはないわけで、

いかに、多くのものと出会っていくか、幅を広げていくか、

っていうのは、すごく大事だと思ったりするわけです!

 

しかも、自分より多くのことを知っている人、選択肢を多く持っている人っていうのは、自然と「与える側」になっていくので、人からも頼られる存在になっていくし、求められる人間になっていくと思うので、

人が集まる人

になっていきますよね(^^)v

 

あと、僕は単純に、いろんなことを知っている人と一緒にいるのは

「楽しいな」と思うし、

 

誰でも話せることしか話せない人、例えば、

ニュースの話とか、ドラマの話とか、

そういうことしか話題に上がらない場は

「楽しくないな」と思っちゃいます(^^;;

 

要は、面白いかどうかも、その人の「実体験」に基づくものだから、

リアリティもあるし、その人の付加価値になっていくし、その場でしか得られない情報

になっていくから、面白いんですよね!

 

今は情報には困らない時代だけど、情報がただ多ければ良いわけじゃなくて、

その中から、どれだけ多くのことを経験、体験していくかが、その人の器や器量や、人としての「幅」になっていきますよね(^^)v

 

ということで、自分の新しい一面と出会うために、

よかったら

 

「誘われた誘いに全て乗ってみる」

 

ってのを試してみてください(^^)v